クラブ活動

写真部

メッセージ

本校写真部は、写真を「とる」「みる」「つくる」ことをモットーに活動しています。スマホで気軽に写真が撮れる現代だからこそ、一眼レフカメラで、一つ一つの作品に思いを込めて創作しています。また、作品づくりを通して、審美眼を養ったり人とのコミュニケーション力を磨いたりして、社会性を身に付けることも大切にしています。

活動紹介

学校行事の撮影など「記録」としての写真だけでなく,「アート」としての作品づくりに取り組んでいます。

 

  • 2022年 全国大会出場
  • 関東大会毎年出場

 

その他、毎年県大会・地区大会、各種コンテストで入賞しています。

令和6年度 活動報告

県大会2名入賞

11月6日(水)~10日(日)に埼玉会館で開催された、
第41回埼玉県高等学校総合文化祭高校写真展(県大会)において、2名が入賞しまし
た。
写真は、さいたま市産業文化センターで開催された表彰式でのものです。

ピクトリコ主催 高校写真部「夏のセンバツ展」2024

ピクトリコという写真用紙の企業主催のコンテストにおいて、
高2の部員が入賞しました。
東京,埼玉,群馬,静岡から選抜された写真部による大会で健闘しました。

日大交通システム工学科のコンテストにて 大賞受賞

日本大学理工学部交通システム工学科のコンテストにおいて、
高2の部員が大賞を受賞しました。今回のテーマは「旅」でした。

県大会6名入賞

7月2日(火)~7日(日)に、埼玉県立近代美術館で行われた
第43回埼玉県高等学校写真連盟写真展において、6名が入賞しました。

令和5年度 活動報告

東部地区大会 最優秀賞ほか

2/9~10まで,春日部市の中央公民館で開催された

第38回埼玉県高等学校写真連盟 東部地区写真展にて,7名が入賞しました。

県大会 2名入賞そして関東大会へ

10/30~11/3まで,さいたま市のプラザノースで開催された,

第40回埼玉県高等学校総合文化祭高校写真展(県大会)において,2名が入賞しまし

た。

そして,このうち1名の作品が1/26~28まで,栃木県総合文化センターで開催された

第30回関東地区高等学校写真展栃木大会(関東大会)に埼玉県代表作品として出品されました。

県大会 7名入賞

「県大会 7名入賞」

7/4~9まで,埼玉県立近代美術館で開催された,

第42回埼玉県高等学校写真連盟写真展(県大会)において,7名が入賞しました。

これで高校3年生は引退となりました。

令和4年度 活動報告

東部地区大会 最優秀賞ほか

2/3~5に春日部市中央公民館で行われました、第36回埼玉県高等学校写真連盟 東部

地区写真展(東部地区大会)において、多数入賞しました。

 

■自由部門

・最優秀賞 1名  ・優良賞 3名

■テーマ部門

・優秀賞 2名   ・優良賞 4名

 

引き続き、応援をよろしくお願いします。

県大会 7名入賞

 11/1~4まで,さいたま市プラザノースで開催された第39回埼玉県高等学校総合文化祭・高校写真展(県大会)において,7名の生徒が入賞しました。

 高3生が引退後,初めての県大会でしたが,たいくさんの賞をいただき,励みになりました。

全国大会に出場しました

 7/31~8/4まで東京都で開催された文化部のインターハイ,第46回全国高等学校総合文化祭に,埼玉県代表として本校の生徒が1名参加しました。

 全国大会での入賞は逃しましたが,大変勉強になった5日間でした。

県大会 2名入賞

 7/6~10まで,埼玉県立近代美術館で開催された第39回埼玉県高等学校文化連盟高校写真展(県大会)において,2名の生徒が入賞しました。

令和3年度 活動報告

第38回埼玉県高等学校総合文化祭・高校写真展

写真部活動報告 県大会5名入賞

第38回埼玉県高等学校総合文化祭・高校写真展(県大会)において,
本校生徒が5名入賞いたしました。

■自由部門
 優秀賞 高2 「見守る怒りん坊」
 優良賞 高2 「彼岸に堕つ」
 奨励賞 高1 「忘れられた思い出」

■テーマ部門
 優秀賞 高1 「冬の楽しみ」
 奨励賞 高2 「shut out」

入賞作品ほかは,以下の日程で一般公開されます。
11/24(水)~11/28(日)9:00~17:00 場所:埼玉会館(浦和駅西口より徒歩7分)
※初日は13:00~,最終日は15:00まで。

県大会 4名入賞

R3.7/7~7/11まで埼玉県近代美術館にて開催された,
第40回埼玉県高等学校写真連盟写真展(県大会)において,
写真部4名が以下のように入賞しました。

・優良賞 2名  高3「マザーグースの見た夢」
         高1「おじいちゃんの仕舞いわすれ」
・奨励賞 2名  高3「Crystal Drops」
         高2「うとうとの一時」

 県内79校,1243点の中から選ばれました。
 5年連続,この時期の県大会入賞です。高3はこれで引退となりました。

県大会4名入賞

第38回埼玉県高等学校写真連盟写真展にて、
本校写真部の生徒が4名入賞(優良賞1名 奨励賞3名)しました。

作品は下記の日程で、一般公開されています。ぜひお立ち寄りください。


令和元年6月26日(水)~6月30日(日)
午前10時~午後5時30分(最終日 午後4時まで)
会場  埼玉県立近代美術館 展示室1(JR北浦和駅 西口下車 徒歩3分)

秋の大会 結果報告

①ソロ写真甲子園

全国1370作品の応募があった中、本校の生徒1名が奨励賞に選ばれました。

奨励賞「8月13日」 高2
https://higashikawa-town.jp/solo-syakou

②第37回埼玉県高等学校総合文化祭高校写真展
県大会に4名が入賞しました。

優良賞「七つの大罪」 高2
奨励賞「時の狭間」  高3
奨励賞「怠惰三昧」  高2
奨励賞「空飛ぶ兎」  高1

東部地区展 結果報告

2/7~9に春日部市中央公民館で開催された第35回埼玉県高等学校写真連盟 東部地区写真展にて、本校写真部が多数入賞しました。

■自由部門  最優秀賞1名 優秀賞1名 優良賞3名
■テーマ部門 優秀賞1名 優良賞1名


全276作品の中から選ばれました。
最優秀賞受賞は3年連続です。
写真や部活に対する情熱と技術が、後輩に受け継がれています。

よみうり写真大賞 中高生フォト部門 入選

中学2年生の部員が、よみうり新聞社主催のコンテストに入選しました。
この情報は12月の読売新聞全国版に掲載されました。

第48回私学文化祭写真展 結果

11月に開催された埼玉県内の私立中高写真部による写真展にて、
本校生徒が第4席「埼玉県私立中学高等学校協会保護者連盟賞」を受賞しました。

 この生徒は中学1年生から3年生まで、毎年入選しました。
よく頑張りました。

第43回全国高等学校総合文化祭壮行会に参加してきました

本年7月に佐賀で開かれる全国総合文化祭(文化系部活動のインターハイ、以下総文祭)には、本校より写真部とサイエンス部が出場します。先日6月25日、さいたま市民会館おおみやにて、総文祭に参加する出場校の壮行会が催され、写真部・サイエンス部が参加しました。   

 吹奏楽、郷土芸能、百人一首かるた実演、演劇、ビデオメッセージなど、多種多様な部門の発表が行われ、どの発表も埼玉県代表に相応しい高い水準、芸術性でした。壮行会に参加して、改めて多くの方々に応援していただいているとの思いを強くしました。

 7月末の本番にむけて、本校写真部・サイエンス部が気持ちを引き締めて準備してまいります。今後とも応援よろしくお願いします。

第43回高等学校総合文化祭

全国大会に向けて

7月末に佐賀県で開催される、第43回全国高等学校総合文化祭(文化部のインターハイ)に本校写真部の生徒が埼玉県代表として参加することになりました。

3月25日川越にて、全国大会に向けての打ち合わせがありました。
6月の壮行会にむけて、スチール撮影や様々な説明を受けました。

少しずつ、全国大会に出場する自覚が出てきました。
引き続き、応援を宜しくお願いします。

東部地区展写真展 最優秀賞等 受賞

2/8~10まで開催された,第34回埼玉県高等学校写真連盟東部地区写真展において,本校写真部の生徒の8作品が入賞しました。
 

■テーマ「技」部門

 最優秀賞「我が手に ~魔人召喚~」
 優秀賞 「SPARK」
 

■自由部門

 最優秀賞「コスモス ~神秘の宇宙~」

 優良賞 「儚いもの」
     「水面に映る銀河」
     「午後4時50分」
     「見せたい一枚」
     「人生の分岐点」

 
こだわった作品が多数入賞し,励みになります。
作品についてディスカッションをする交流会や片付けまでよく頑張りました。

写真展のお知らせ

以下の日程で,埼玉県東部地区の高校生による写真展が開催されます。

本校写真部からは14名が出品します。
入場無料です。ぜひお立ち寄りください。


~第34回埼玉県高等学校写真連盟 東部地区写真展~

■日時
2月8日(金)12時~17時
2月9日(土) 9時~17時
2月10日(日)9時~14時


■場所
春日部市中央公民館2階(最寄駅 東武アーバンパークライン八木崎駅から徒歩2分)

私学文化祭および県展 入賞

芸術の秋,有り難いことに,県レベルの大会で写真部受賞ラッシュです。
 

■第47回埼玉県私学文化祭 展示写真部門 5名入賞

  • 第1席 埼玉県知事賞(高校2年生)
  • 第3席 埼玉県芸術文化祭実行委員会会長賞(中学2年生)
  • 第6席 埼玉県私立中学高等学校協会総務部会会長賞(中学2年生)
  • 第8席 埼玉県奨励賞(高校1年生)
  • 第9席 優秀賞(高校2年生)

 

■第35回埼玉県高等学校総合文化祭 高校写真展 5名入賞

  • 優良賞(高校2年生)
  • 奨励賞(高校2年生 3名,高校1年生 1名)

 

※こちらの作品展の詳細はこちら↓
http://kousharen.web.fc2.com/sub_page2.html

部員にとって,部全体にとって,大変励みになる結果でした。
これからも納得のいく作品づくりをしていきます。

県展 2名入賞

第37回埼玉県高等学校写真連盟写真展(6月展)に,
高校写真部の2名が入賞しました。
この写真展に出品するようになって3年目,3年連続の入賞です。


・自由部門  優良賞「都会の片隅」

・テーマ部門 優秀賞「君を待つ放課後」


入賞作品以外にも,以下の日程で,本校写真部の作品・埼玉県内の写真部の作品が展示されています。
お時間がありましたら,ぜひお立ち寄りください。


日時:6月27日(水)~7月1日(日)
 10時~17時30分(最終日は16時まで)

場所:埼玉県立近代美術館 一般展示室1
   (JR北浦和駅 西口下車 徒歩3分) *入場無料

東部地区写真展 最優秀賞等 受賞

2月9日・10日に開催された第33回埼玉県高等学校写真連盟・東部地区写真展において,本校写真部の高校1年生の生徒が「最優秀賞」・「優秀賞」のダブル受賞を果たしました。約230点の中からの入賞です。

10日のマラソン大会の午後は,自分の作品についてディスカッションをする他校・写真部との「交流会」が行われました。
部員それぞれ,自分の作品に対する思いを,良く語っていました。

写真部 関東大会のご案内

本校写真部の生徒(高校2年生2名)の作品が,第24回関東地区高等学校写真展で展示されます。

日程は下記の通りです。
関東大会の埼玉県での開催は7年ぶりとなります。
ぜひお立ち寄りください。

概要 「関東地区高等学校写真展」は東京・栃木・群馬・茨城・千葉・神奈川・山梨・埼玉の1都7県で開催している高校写真部のいわゆる関東大会です。

会期 平成30年1月31日(水)~2月4日(日)

会場 さいたま市文化センター展示室       
(JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅西口より徒歩7分 )

中学写真部 私学文化祭 優秀賞受賞

11月4・5日に埼玉会館で行われた第46回私学文化祭 写真部門において,本校・中学1年生の写真部部員が「優秀賞」を受賞しました。


唯一の中学1年生での入賞でした。
中学生の展覧会は少ないですが,良い経験となりました。

埼玉県総合文化祭 高校写真展 入賞

第34回埼玉県高等学校総合文化祭高校写真展において,本校・写真部の生徒1名が奨励賞を受賞しました。

受賞作品および本校・写真部の作品は,以下の日程で一般公開されます。
他校の生徒の作品も力作ぞろいです。ぜひ,お立ち寄りください。
 

 

平成29年11月7日(火)~12日(日)
午前9時~午後5時(初日 午後12時から  最終日 午後16時まで)
会場  埼玉会館 第3展示室(JR浦和駅 西口下車 徒歩5分)

*入場無料

埼玉県高校写真展 2名入賞

第36回埼玉県高等学校写真連盟写真展(6月展)において,
本校・写真部の生徒2名が奨励賞を受賞しました。

受賞作品および本校・写真部から出品した計15作品は,
以下の日程で一般公開されます。ぜひ,お立ち寄りください。

6月28日(水)~7月2日(日)
10:00~17:30(最終日は16:00まで)
埼玉県立近代美術館 一般展示室1
(北浦和駅西口より徒歩3分)   *入場無料

特別賞を受賞

越谷市観光協会主催「こしがや魅力発見!フォトラリー」において
高校写真部1年生の作品「だるまに囲まれて」が特別賞を受賞しました。

中高生限定ではなく,一般公募の中から選出されました。
越谷市観光協会HPでは,受賞作品を見ることができます。

また,5月27日(土)・28日(日)には,協会ロビーに展示されます。
おめでとうございます。

写真展のお知らせ

以下の日程で,埼玉県東部地区の高校生による写真展が開催されます。
本校写真部からは15名が出品します。
入場無料です。ぜひお立ち寄りください。

~第32回埼玉県高等学校写真連盟 東部地区写真展~

◇日時
2月10日(金)12時~17時
2月12日(日) 9時~14時

◇場所
春日部市中央公民館2階(最寄駅 東武野田線八木崎駅から徒歩2分)

  • 中学入試申し込み
  • 高校入試申し込み
  • 教職員採用情報
  • 進学データ
  • クラブ活動
  • 環境・施設
  • 各種動画紹介
  • ニュージーランド レビン語学研修座談会