クラブ活動

中学男子バレー部

メッセージ

より強い自分と出会うために仲間と切磋琢磨しています!
一緒に高みを目指しましょう。

活動紹介

活動日:月水金土の週4日間
(大会前には日曜日に練習試合が 入ることもあります)

活動場所:第2体育館
・部員20人弱

2021年度からできた中学男子バレー部です。
生徒も顧問もやる気に満ち溢れています!
全員初心者ですが、向上心が強く、とても速いペースで上達しています。
まだ大会実績はありませんが、積極的に近隣校と練習試合を行っています。

2024年度 合宿報告

長野県伊那市で3泊4日の合宿を行いました。

中高一貫の良さを活かして中学・高校合同で合宿を行い、中学生でも高校の練習に参加した人もいました。

また、朝練では豊かな自然の中でランニングやトレーニングなどに取り組むことができました。

そして、バレーボールの技術だけでなく食事マナーや片付け・宿の方への感謝の言葉など基本的な生活態度を意識して4日間過ごしました。

合宿で身に付けたことを普段の生活やこれからの練習につなげていきたいです。

2024年度 中学男子バレーボール部 千間台中・獨協埼玉杯 実施報告

5月4日(土)、千間台中学校体育館・本校第1体育館・本校第2体育館の計8面で千間台中・獨協埼玉杯(近県交流会)を行いました。

5年ぶり14回目となる獨協埼玉杯は23校という大規模での実施になりました。埼玉を中心として東京・千葉の中学男子バレー部が集まり、1日中試合を行いました。

普段対戦することのないチームとの試合が多く選手たちはいつも以上に気合を入れて取り組んでいました。

 

今回の参加チームは以下の通りです。

千間台・越谷中央・越谷北・松伏二・吉川・吉川南・豊野・杉戸・春日部・春日部緑・加須昭和・草加新栄・青木・上尾・立教新座・柏第二・光ケ丘・御徒町台東・桐ヶ丘・都市大等々力・高輪・本郷・獨協埼玉

  • 中学入試申し込み
  • 高校入試申し込み
  • 教職員採用情報
  • 進学データ
  • クラブ活動
  • 環境・施設
  • 各種動画紹介
  • ニュージーランド レビン語学研修座談会