中3総合学習「福祉体験」
中学校
行事・イベント
NEW2023.05.25
5月24日(水)第2体育館で福祉体験を行いました。
福祉体験を通して、日々の生活でどのようなバリア(障壁)を感じているのかを体感することができました。体験後は「自分たちの生活が当たり前ではない、少しのサポートでも身体的、精神的な支えになる」などの感想が得られ、知らなかったこと・気付けなかったことを多く勉強できる機会となりました。
この後も引き続き、ボランティアステージが続きます。「ふだんのくらしのしあわせ」をテーマに、「いまわたしたちにできること」を積極的に考え行動してくれることを期待しています。
もし街中で困っている人を見かけた時に、自然に手助けする感性が養えたら・・みんながそういう力を身に付けたら、どれほど住み心地のいい世の中になることでしょう。
車いす体験
弱視体験
白杖体験
保育体験
妊婦体験
高齢者体験