新聞コンクール「学校奨励賞」受賞しました!

高校

2024.12.20

 新聞を読み、家族や友だちと話し合った内容も交えて感想や意見をまとめる「第15回いっしょに読もう!新聞コンクール」(日本新聞協会主催、埼玉県教育委員会など後援)において、「学校奨励賞」を受賞しました。

 また、今回のコンクールには、47都道府県から計6万1576点(うち埼玉県内高校生2677点)の応募があり、本校生徒13名(高校3年生:11名・高校2年生2名)が「埼玉県優良賞」を受賞しました。

 本校では、高校1年生の「総合的な学習(探究)の時間」をはじめ、高校2年生の「公共」、高校3年生の「政治経済」「公民研究(獨協コース)」の授業で新聞を活用し、生徒の読解力・表現力・創造力などを育む教育活動を実践しています。また、毎週火曜・木曜の朝、図書館を開放し、思い思いに新聞を手に取り、読む時間を設けています。

 今後も新聞を読むことで、社会に興味関心をもち、自分の世界を広げてほしいと思います。
  • 中学入試申し込み
  • 高校入試申し込み
  • 教職員採用情報
  • 進学データ
  • クラブ活動
  • 環境・施設
  • 各種動画紹介
  • ニュージーランド レビン語学研修座談会